IF関数とは、論理式の結果に応じてそれぞれの値を返す関数。
真の場合 偽の場合
Excel/ IF関数-使い方(論理式、真の場合、偽の場合)
論理式 ⇛ 条件となる式(判断の基準となる式)論理式
真の場合 ⇛ 論理式の結果が真の場合(TRUE)を返す
儀の場合 ⇛ 論理式の結果が偽の場合(FALSE)を返す
真の場合 ⇛ 論理式の結果が真の場合(TRUE)を返す
儀の場合 ⇛ 論理式の結果が偽の場合(FALSE)を返す
数式から論理式クリック
関数挿入から
関数のダイアログが開いたら条件を指定した論理式を入力
Excel/ IF関数/条件を指定する-比較演算子
3教科の合計が 目標以上ならば ,〇, そうでなければ ,×, と返したい!
論理式は D9>=C9 真の場合 〇 偽の場合 ×
IF関数を使う時論理式に比較演算子を使います。参考記事🔗
Excel/IF関数-複数条件の指定
①論理式判断の基準となる数式を指定する
②真の場合論理式の結果が真の場合の値を返(TRUE)
③儀の場合論理式の結果が儀の値を返す(FALSE)
IF関数/IFS関数
IFS関数-複数の条件を満たす結果を返す🔗
AND関数/OR関数/NOT関数
AND関数 OR関数 NOT関数をIF関数に組み合わせる🔗
Excel/知っておきたい覚えておきたい関数10選
覚えておきたい関数をUpしています🔗
例えば学校などの成績表を付けるときクラスの平均よりも上ならば..若しくは同じならば..
真の場合は合格
儀の場合は不合格
など、複数の条件に合わせて返すことが出来ますね。
論理式は判断の基準になるものです。
ゆり子
次回はIF関数にANDを~かつ~を組み合わせる
他知ってるととても便利(重複を削除)
勉強中・・・
AND?重複?
2022/